KDDIとトヨタ、携帯とカーナビの連携機能を開発

1.携帯で目的の店を検索、
2.カーナビで電話番号や住所を基に再検索、目的地設定
というのは良くやる操作だ。
でも一発でできればなお良いだろう。
そんなところにこの記事、
KDDIとトヨタ、携帯とカーナビの連携機能を開発
KDDIとトヨタ、携帯とカーナビの連携機能を開発

 今回開発されたのは、携帯電話で検索した目的地の情報をBluetooth経由でカーナビに転送し、簡単に目的地を設定できるようにする

でもBluetoothだから携帯のBluetoothをONにし送信するのは意外と面倒だし、電池食うから嫌い。
だったらカーナビがもっと賢くなって「ナビタイム」で検索できるようになってくれよと思うが、カーナビ側に通信機能をつけなければならないから割高になるか・・・・。

KDDIとナビタイムが携帯電話から位置情報をカーナビに送信するシステムを開発し、トヨタはカーナビのBluetoothによる情報の受信、目的地設定機能などを開発した。BluetoothではOPPプロファイルを用いて位置情報の送信が行われ、位置情報のファイル形式はKML形式が採用される。カーナビへの送信を限定する認証機能も搭載される。

この時点でトヨタの純正ナビ、KDDIの携帯、ナビタイムとサービスや機器が限定されるので利用するのは難しいな。

同プラットフォームはオープンな形で提供される予定で、ほかのコンテンツプロバイダに向けた提供も行われる予定となっている。

もっとカーナビや携帯キャリアが垣根を取っ払ってオープンな仕組みを作らないとユーザーまで届かないよ、がんばれ!

VodafoneがPocket Lifeで位置対応SNSを開始

巨大通信企業VodafoneがPocket Lifeで位置対応SNSを開始
Pocket Life

モバイルネットワークの巨大企業Vodafoneが提供している位置対応型SNS Pocket Lifeが一般公開された。このサービスを使うユーザは、自分の現在位置のフレンドを自動的に更新でき、さらにステータスの更新や最新の活動をFacebookやMySpaceのような有力SNSに配信できる。GPSを使ってハイキング、サイクリングなどのルートを作ったり、それをネット上で友だちと共有することもできる。

へぇー、Vodafoneが。
しかも海外でこの手のサービスが始まるって言うのはちょっと驚き、知らなかっただけかもしれないけど。
SNSに位置情報を付けただけかもしれないけどブログにしてもSNSにしても、写真や動画サービスにしても位置情報を付加していくのがはやりそうだね、すでに実現しているところもあるけど注目されていくのかな。

内幕情報: Pocket Lifeと競合するLooptは特許をめぐって係争中であり、本誌もそれに関わっている。LooptはTechCrunchブランドのLoopt iPhoneアプリケーションを制作した

Looptっていうのもあるんだね。

Reblog this post [with Zemanta]

携帯GPSライフログサービス「キセキ」の更新

12/18付けで携帯GPSライフログサービス「キセキ」の更新があった。
キセキ更新のお知らせ
キセキ更新のお知らせ(12/18)

本日キセキのバージョンアップを実施いたしました。
※本バージョンアップにより、キセキアプリのバージョンアップが必要となります。
 お手数ですがiアプリ一覧の機能メニューからバージョンアップを行っていただくか、
 現在のiアプリをいったん削除したあと、再度キセキアプリをダウンロードしてください。

早速アプリをバージョンアップした。

【主な変更内容】
■行動ログの作成ポリシーを一部変更しました
・「ココで記録」した行動ログがマイページにすぐに反映されるようになりました
・同じ場所での滞在と判断できる範囲内で複数回「ココで記録」が行われた場合
それらを一連の行動として「X時頃~Y時頃の行動」としてまとめるようにしました

この更新が凄く有り難い。行動ログがすぐに反映されないので「後で行動編集すればいいや」と思っているうちに面倒&忘れてしまうのでとても良い。これで大分使う気が戻ってきた。

■行動ログの削除が可能になりました
 GPSの誤差などで作成されてしまった不要な行動ログを削除することができます

自分ではそんなに気にならない程度だったのでそんなに重要じゃないけどまぁあった方が良いかな。

■行動ログの編集で目的地候補を名前の一部を入力することで絞り込み検索を行うことが可能になりました

これはいいね。100件のデータから「次へ」を押して探していくのは面倒だった。しかもFirefoxで見ているとPCの画面はフォントが小さく見難いから。
ということで良い感じに更新されてきた。
但し、前回不満点としてあげた”おすすめ情報の精度”と”行動目的地の選択の狭さ”は変わらないのでこのあたり何とかして欲しい。

携帯GPSライフログ「キセキ」とiPhoneのGPSアプリ

携帯GPSライフログサービス「キセキ」だが、年末になり会社近辺で飲む機会も増えやっと渋谷の「おすすめ情報」が表示されるようになった。
藤沢近辺の情報は相変わらず2~3店の情報が送られてくるだけ。
利用者数が少ないからか、おすすめ情報の基データが少ないのか、魅力的な情報でもなく使えない。
そろそろ利用をやめるか。
gooブログへの自動投稿機能などライフログとしてはまずまずの仕組みを用意しているのに利用を継続させる気を起こさせる「おすすめ情報」のような機能が使えないようでは継続利用する気になれない。
やはり自分で作るか?と思ってiモードでのGPSアプリ開発についてざっと調べてみたがどうやら法人契約しないと出来ない様子。
じゃあiPhoneはどうなのか?調べていると次の記事を発見、
iPhoneのGPS機能をとことん活用する
こちらは開発が可能でたくさんの海外アプリが出ているようだ。

グルメ情報検索アプリも登場
 GPSの位置情報から近くのレストランを探すアプリは、「App Store」のサービスインから多数存在はしていたが、すべて米国などでしか使えずに悲しい思いをしてきた人も多いはず。ようやく、日本でもこうした場面で使えるアプリも登場した。「30min.ランチ(東京、神奈川)」。サンゼロミニッツが収集しているグルメ情報が手早く手に入って便利に使える(写真2)。

iPhone_apl_30min
おお、これは”キセキ”の「おすすめ情報」に近いアプリだ。
もうしばらく様子を見てiPhoneに乗り換えるかなぁ。
開発の参考はこの本があるようだ。

iPhone SDKの教科書―Cocoa Touchプログラミング、最初の一歩
赤松 正行
秀和システム
売り上げランキング: 989
おすすめ度の平均: 4.0

4 アプリケーションの開発に初めて取り組む人に。
4 やっといい本がでた。

自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books)
木下 誠
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 22365
おすすめ度の平均: 3.0

4 自分で調べたことを追加して自分専用の「大全」を作ろう
1 安易な解説書
2 読むだけではダメ
3 副題が煽りすぎ
3 ビルドできない解説があります。

Reblog this post [with Zemanta]

GPS携帯ライフログ「キセキ」がバージョンアップ

GPS携帯によるライフログサービス「キセキ」が2008/11/19にバージョンアップした。
キセキ更新のお知らせ(11/19)
何となくマイページの感じが今週に入ってから変わり、「お、バージョンアップか?」と思っていたところ、やっとお知らせが来て知った。
iアプリもバージョンアップする必要があるらしい。

【主な変更内容】
■行動ログの記録が全国での利用に対応しました。
 おすすめ情報の配信はこれまでと同様東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県が対
象となります

あれ?「おすすめ情報」は1都3県のままか?まぁ記録が対応しただけましか。でも次は世界対応御願いしますよ。そうすればGPSロガー持ち歩かなくても記録されて便利なんだけどなぁ。

■iアプリに「スグ記録」機能を追加しました。
 ボタンをワンプッシュするだけで行動ログが記録できます。

さっそく「スグ記録」を押してみた。これは便利、これまでの「ココで記録」は「写真添付しますか?」とか「コメント」とか聞かれて記録できないのが不満だった。今度からはこれで「スグ記録」し、あとでゆっくり入力でOKだもんね。

■外部サイト投稿機能が強化されました。(PCからの利用のみ対応)
・外部サイトへの投稿の設定で自動投稿が可能になりました。
 利用には事前に自動投稿禁止エリアの設定を行う必要があります。
・外部サイト投稿の際にカテゴリを指定しての投稿が可能になりました。
・外部サイト投稿の際の文章に行動ログの日付が追加されました。
・外部サイト投稿設定を編集できるようになりました。

うぉー、自動投稿機能が搭載された!これで自分の行動が自動的にブログにアップされるのかぁ。
キセキ自動投稿設定画面
1カ所だけ自動投稿されない場所を指定できるんだね、これで自宅周辺を設定し、そこから出ると投稿されるのか。曜日も時間も設定できるので最低限のプライバシーは保てるね。
さっそく設定。公開されてしまうのは怖いけど、便利になったりするんならいいよね。

■管理画面に「ご意見ご要望」を追加しました。

意見を聞いてくれるのっていいよね、たとえ少数意見で取り入れられなくてもやっぱり要望は伝えたいからね。

■管理画面に「あなたのキセキレコード」を追加しました。
 これまでにあなたが残したキセキのいろいろな集計結果を見ることができます。

これ面白い!
キセキ あなたのキセキレコード

首都圏制覇率
【11.3 %】
首都圏エリアのうち、あなたがキセキを残した場所の割合です。
あっちこっちにおでかけして100%を目指しましょう!

だって。
「賀茂郡河津町」は記録されているね、この前行った伊勢原は入っていないか。
セブンイレブン腰越店多すぎ!って1回くらいしか行ってないのに犬の散歩でそば通ったりしただけで行ったことになるのは問題だよな。
多少の誤検知はご愛敬、何にしてもこういう集計は楽しい。これからも使おうっていう気が沸いてくるね。こういうのは重要だなぁ。

■行動ログの編集で目的地に手動入力した内容の履歴が記憶されるようになりま
した。

おお、いいけど「おすすめ」情報に反映されるのかな?だといいけど行動編集の際に合致する店名が出てこないので困るんだよね。今日もEXCELSIORでお茶したのも、ご飯食べたところも検索しても出てこなかったからね。
今回のバージョンアップは満足だね、便利にそして楽しくなった。
あとは「おすすめ」が全国で出て欲しいなぁ、年末年始に大阪に行く予定があるのでそのときまでに使えるといいなぁ。
そして12月にバリ島に行くので海外でも記録されるようにして欲しい。
来年は、F1シンガポールGPや鈴鹿の日本GPに行く予定なのでそういう海外や地方に行ったときの行動が記録されおすすめ情報が出たら便利だよね、期待してます。

携帯GPSライフログサービス「キセキ」への要望

[携帯電話] 現状これがベスト?「goo、GPS携帯電話で訪問記録を自動記録できる日記サービス「キセキ」」

からずーっと携帯GPSのライフログサービス「キセキ」を使い続けている。
普段は自宅から通勤地の2点が記録されるだけだが(笑)、週末は買い物や旅行、温泉や犬の散歩など行ったところが記録され備忘録としても便利。
さらに便利な機能として「お知らせ」通知という行動記録を基におすすめのお店情報などを送ってくれるというものがあるのだが、いつまで経っても送られてこない。
はて?と思っていたが、FAQを見たところ「行ったお店などの行動記録を入力しないと届かないよ」とある。そりゃそうだ。
で8月からの行動を入れてみたところ週末に行動することが多い藤沢の情報が「お知らせ」通知されるようになった。
アプリへの通知は3~4日後だが、PCや携帯からアクセスできるマイマップへの表示は1~2日で表示されるようになった。
キセキ
ただ、マイマップでは藤沢に限らず、大船や茅ヶ崎など週末に比較的多い行動範囲の情報が表示されるものの、勤務地である渋谷の情報はお知らせ表示されていない。
うーん、まだまだ改善の余地ありですな。
「iコンシェル」でのサービスはGPSを使わないようだが折角「キセキ」があるのだからもっと良くしてもらいたいなぁ。
ということでざっと今のところの改善要望をあげておく。
・「お知らせ」の通知頻度をあげて欲しい
 週末の行動地域である藤沢近辺の情報は通知されるけど、
 数が少ないしワンパターン、同じジャンルの別の店や違う種類のおすすめも
 欲しい。
・「ココで記録」が面倒なので後から追加できるようにして欲しい
 忘れる場合が多数、追加で行動編集できないと辛いなぁ。
 地下や窓際以外の席でGPSが補足していない場合もあるから
・写真を添付する際、別に撮った写真をアップしたい
・「お知らせ通知」では地元イベントや特売セールなどのお知らせもあったら良い。
・同じ箇所で記録すると同じ行動にするのはやめて欲しい、便利に感じるとき
 もあるけどよく行く場所でもいつも同じとは限らないので。
・目的地が選択に無い場合が多い
 自由入力してもそれが行動分析に反映されていないっぽいので反映するようにしてほしい。
・何を食べたかなども行動分析の情報にして「お知らせ」の参考にして欲しい。

現状これがベスト?「goo、GPS携帯電話で訪問記録を自動記録できる日記サービス「キセキ」」

twitterもいいがPCや携帯でいちいち「ここにいる」なんて入力するのは面倒。
そして何より自分の行動(軌跡)を知りたいんだが、P905iにインストールされていた地図アプリはなんか中途半端。
と思ってたら・・・
goo、GPS携帯電話で訪問記録を自動記録できる日記サービス「キセキ」
キセキ

 NTTレゾナントが運営するgooは、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と連携し、携帯電話のGPS機能を利用して行動履歴を自動的に記録するサービス「キセキ」を5月29日より開始する。NTTドコモのFOMA向けサービスで、利用は無料。

いいねぇー、やっぱり無料でしょ。

 「キセキ」は、gooの携帯電話向け地域情報サイト「まちgoo」から専用アプリをダウンロードし、携帯電話の待受アプリとして設定することで訪問した場所の住所と時間を自動的に記録するサービス。訪問記録にコメントを付加することで手軽に日常の行動日記を作成できるという。

早速、会社からの帰り際ダウンロードし、電車の中で実行してみた。
キセキ-map
キセキ-log

 作成した日記はPCから「gooラボ」サイトを通じて閲覧や編集が可能なほか、外部ブログサービスへの投稿も可能。また、蓄積した行動履歴から導き出した行動特性や現在地・時間に応じた飲食店情報などを待受アプリに配信するサービスも提供する。

行動特性や現在地、時間に応じた飲食店情報などはまだ出てこなかったけどユーザーに対するメリットと広告をうまくつなぎ合わせたサービスになってるね。
使えそうなサービス!しばらく使ってみよう。

お袋に持たせる携帯検討その1

今お袋には、俺の契約でauの携帯を持たせている。
でも着信以外使ってくれない(^_^;)
姉もお袋に携帯メールをやってほしいと願っている。
なぜ使えないかというと文字が小さく、マルチファンクションのボタンで操作がわからないから。
どうしたものやらと思っていたらこの記事が目に入ったので自分の携帯選びがてら母親にも持たせられる携帯を検討するメモ的な記事として書いておく。
KDDI、簡単操作とでか文字が特徴の「A1304T」に新色を追加(MYCOM PC WEB)

シンプルな操作で利用できる「スマートモード」と、26×24ドットという通常の4倍角サイズのフォント「でか文字」に対応していることが特徴で、幅広い層のユーザーが簡単に使うことができる。

でか文字は良さそう。ところがこの「スマートモード」なるものは

モードを切り替えてマルチファンクションキーを短押しすると、よく使う機能がメニュー形式で表示される、というもので、シンプルな操作を実現した。あらかじめ設定しておけば、よく電話をかける相手を発信キーだけで呼び出し、発信することもできる。スマートモード設定時は自動的に、また通常時は発信/着信時などに、4倍角の文字サイズ(26×24ドット)で表示する「でか文字」にも対応した。

というもので、残念ながらマルチダンクションキーで短押しで実現するらしい、操作できないだろうな~、年配者には。
一応サンプル機とパンフもらってもう少し調べてみよう。
でも一番いいのは固定キーで割り当てできればいいんだよね、1のボタンは俺に電話、2は姉、3は妹、4はメール着信確認、5は着信履歴確認、あとは決定(送信)キーがあればいいだけ。なんだ、6つのボタンだけでいいのか?(笑)そういう携帯知っていたら教えて下さい、まじでお袋と周りの人が喜びます。

Reblog this post [with Zemanta]

携帯乗り換え検討その1(ドコモFOMA)

#これは私の携帯電話乗り換えメモであり、個人的な感想です
昨日情けない記事「”au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏

「最近ちょっとauさんに押され気味で調子が悪いが、がんばるので引き続きご契約いただきたい。auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただければと思っている」──

の記事を見て、ちょっと待ってみたが・・・・
なんじゃこりゃ!
CNET Japan – 「最強のFOMA」がいよいよ登場:NTTドコモ、新機種「900iシリーズ」を発表

iアプリやFlashは同社の第2世代携帯電話(2G)に比べ大幅に容量を拡大している。いずれの端末も連続待受時間が300時間、連続通話時間が100分以上となり、同社の2G並みの性能を備えた。「900iシリーズはFOMA + iモードの究極の姿だ」(夏野氏)

いや、容量アップはiアプリやFlashの作り手側が自由度あがるだけで、利用者にしてみればいわば、すごいハードでも面白いソフトが出てないゲーム機の状態なわけで、そんなの買う理由にならん。
だからといって携帯に「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」を入れて欲しいわけではないし。
HTMLメール機能も特に面白いと思わないし(第一これもコンテンツ提供者の表現方法が若干広がるだけ)。
着信時に動画や着うたなどの楽曲を流す「着モーション」機能も普段マナーモードにしている俺には関係ないし(かえってこんなん周りの人に迷惑)

FOMAの大きな特徴であるテレビ電話については、自分の顔の代わりにキャラクターを表示する「キャラ電」機能

も設定するの面倒でいらんし。
結局どれも他社の真似だったりするだけじゃん。
ということで私はドコモユーザーですが、他社乗り換えを検討することにした。
携帯は、デザイン良くて、話せて、メールとWebが見れて、簡単なスナップ写真とれりゃあええと思うんですわ。