povoの1日使い放題3回分660円いけてない

povoをサブ回線に使ってるんやけど、久しぶりの東京入りなので、povoの1日使い放題3回分660円をトッピング購入してみた。

今まで通り使いはじめから翌日の23時59分まで使えるのは使える良いサービスだと思うけど、いけてないのは追って2回分のクーポンが送られてくるというところ。

何と追ってくるクーポンは1週間以内に送るらしい。普通連続で使うんちゃう?使い放題切れて18時間経っても来ず。不便を強いられている。

こんなん機械的に送るだけなのに何で購入してから直ぐに来ない?

使い放題を追加で買おうか検討してるがアホらしいのでpovoを使うことをやめることを検討することにした。

いけてへんなぁー、kddi。

※追記

14日の朝に買った3回券、15日の夜に送られてきた。もう少し早ければ我慢することなかったのに…。

残り2回分同時に送られてくるのはいいけど惜しいな。

安価なモバイル通信は?

義父より「今使っているモバイル通信より安価なものに乗り換えようと思ってるんだけど…」と相談を受けた。

今使っているのは「WILLCOM CORE 3G」。最低金額が945円(プロバイダー接続料)で加えてデータ通信料が0円〜5985円かかる。

年に数回旅行に出かけその時に主に利用するというもので年に半分くらいはMAXの6945円かかっているそうだ。その他は最低金額の945円やから

(945×6)+(6945×6)=47,340円

こんな感じで月額平均にすると約3945円かかっていることになる。

これなら月額定額のOCN モバイルエントリーd(月額2670円〜3300円)かBIGLOBE 3G(月額1770円〜2770円)を利用すれば今より安くなるので問題(デメリット)が無いかちょっと見てもらえるというのが相談内容だ。

OCNの方にはUSBモデムがあるが、BIGLOBEはWi-Fiルータだけとなる。義父はPCしか使わないのでWi-Fiルーターは充電の必要もあり使い勝手が良くないというのが引っかかると言う。旅行先では車中泊が多いので充電できる機会が少ないからね。

調べてみるとBIGLOBEの方でも自前でUSBモデムを用意すれば使えないことも無いがサポートも受けられず厳しい。(自前で用意するとなると8000円か9000円くらい。)

OCNの方はUSBモデム(レンタル料を合わせると月額3300円)があるが、料金を比較すると高いので変えるメリットが少ない。

もう少しBIGLOBEの方を見ていると0円で提供されるWi-FiルーターがUSBモデムとして使えるらしいことに気づく。使いながらのUSB給電もされるのでUSBモデムと同じ感覚で利用できる。但し、給電出来ると言ってもノートPCの方からなのでPCの充電が厳しくなる(PCがコンセントに繋がっていない状態で給電出来るかは分からない)のは仕方ないが現状で安価に済ませるにはこれがベストだろう。

使い勝手も良いみたい。(【更新】DTIモバイルルーターRS-CV0C速攻レビュー!WIMAX速度比較も。

OCNは下り速度が7.2Mbps、BIGLOBEは14Mbpsやしね。

義父は大体旅行中にネットを使うのは朝〜20時くらいなので2:00~20:00(午前2時から午後8時)の時間限定のデイタイムプランがあり安い(1770円、BIGLOBE接続会員以外は1995円のは魅力的。

一応他のMVNO(他社の回線を使って提供するモバイル通信)サービスを確認してみた。

月額2770円:So-net、FOMA網を利用したデータ通信サービス「So-net モバイル 3G」を提供

So-net会員以外は別途210円/月必要、しかもSIMカードのみの値段なので却下。

他もざっと見たところ3000円以下のものは無さそうなのでやっぱりOCNかBIGLOBEが候補やね。

使いやすさや値段的なメリット、接続速度などを考慮するとBIGLOBE 3Gでデイプラン(1995円/月)が良さそう。これまでの半分で済むから節約になりますな。

 

Apple TVがやってきた!

Apple製品が着々と増えている我が家。
Apple製品はデザインが良くスタイリッシュでしかも使い勝手がとことん考えられていて使っていて楽しい。
前の記事にあるとおりTV好きな俺はApple TVまでも購入した。
e
iPhoneを右に置いて大きさの比較。
持ってみるとこんな感じ。
AppleTV
本体むっちゃ小さい。
日本では残念なことにAppleTVではTV番組を観ることはできない。
日本の出版・放送業界は自分たちの保持しているコンテンツを新しい技術プラットフォームに提供することを拒否し続けている。今更抵抗しようが時代は新しい技術に向かっているのでそんなことをしていても自分たちの活路が開けなくなり一気に滅亡するだけなのに。こういうことは人類にとっての損失やと思う。
さてそんな状況なので、AppleTVのメイン機能は、iTunesでやっとのこと始まった映画のレンタル・セルサービスを利用した視聴となる。
AppleTV画面
まだまだ正直なところ映画の提供本数は少ないがとりあえず新作はカバーできている感じだ。これから増えてくれることを期待する。
映画を観る意外に何に使えるか?
Mac内の写真や音楽、ムービーをストリーミングできるのだ。
使ってみて便利なのは写真のスライドショー。友人や親類に写真を見せるのにこれまでは、PCやiPadから見せたがこれでは写真が観れるには一人か二人。三人以上で観るにはPCの画面は小さすぎる。PCをTVに接続するにも移動させたり面倒だ。
AppleTVを使って大型TVで写真を観るのは快適で楽しい。スライドショーのスタイルも沢山あって楽しい。
そして今日リリースされたiPhone,iPad向けの最新OS、iOS4.2.1を使えば iPhone やiPadの写真を直接AppleTVで観ることが可能だ。残念ながら最新OSでもiPhoneで撮影した動画はストリーミングで見ることはできない。が写真だけでもPCに転送してから観るという面倒が無くなるのは嬉しいことだ。
iPhoneやiPadをTVに接続する変換ケーブルがあるが、自分の家や実家などで使う分にはケーブルよりもAppleTVの方が楽しさは広がることだろう。
これで値段は8,800円だ。
これまでのこの手の機械の相場からすれば恐ろしく安い。
今後のアップデートなどで機能アップしていくことも楽しみだ。
できればGoogleTVに刺激されて対抗できるくらいの機能を実装していってもらいたいものだ。

北海道旅行2010ネット接続状況

久しぶりの更新。
二回目の北海道旅行に来ているのでネットの接続状況を記録しておく。
美深
Test Date: 2010/08/03 10:51:34
Connection Type: Cellular
Download: 80 kbps
Upload: 25 kbps
Ping: 577 ms
A detailed image for this result can be found here:

嫁実家のネット速度

大阪に用事があるため一人で嫁実家に来ている。
今さっきSkypeでビデオ通話したが、途切れるのでネット環境かと思いテストしてみた。

速いじゃん。
嫁のPCが動作重いみたいだけどそのせいじゃないかの〜。
もう一回測った。

下りと上りが不安定かも。
ただ問題ないレベルだと思うけど。。。

2009年東北温泉三昧の旅 ~旅先でのネット環境レポート~

2009/6/1(月)
日光湯元温泉
旅館にインターネット環境無し、イーモバイル圏外
2009/6/2(火)
鬼怒川温泉
旅館にインターネット環境無し、イーモバイル圏外
2009/6/3(水)~2009/6/4(木)
鷲倉温泉
旅館にインターネット環境無し、イーモバイル圏外
2009/6/5(金)
蔵王温泉 扇の間岡崎屋旅館。
旅館の無料無線LAN
リンク忘れてしまったが、Download 5Mbps強 Upload 0.3Mbps強
快適、Skypeのビデオ通話問題なし、ロケフリも問題なし。
温泉のお湯は最高に良かった。
2009/6/6(土)
秋保温泉 秋保グランドホテル
イーモバイル+covia イー・モバイル対応ルーター CMR-350

ちょっと引っかかるもののWebは十分。
ロケフリも問題なし。
無事2009年F1トルコGP予選をリアルタイムで秋保温泉から家のロケフリに接続し視聴することができた。
夜0:33頃再度計測、多少速度があがってる。

2009/6/7(日)
松島 絶景の館
イーモバイル+covia イー・モバイル対応ルーター CMR-350
17:00頃

23:00過ぎ

21時からのF1トルコGPをロケフリで観たが、レートが低く、見難い状況、何回か切断されるほど。
音声もたまにとぎれたが、livetimingで状況がわかっていたので何とか観れた。
6/8(月)
銀山温泉 古山閣
イーモバイル確認せず
6/9(火)
鳴子温泉 姥の湯
イーモバイルのエリアマップでは圏外だが、試したところ接続可能

但し速度は遅い。
6/10(水)、11(木)
乳頭温泉 鶴の湯
イーモバイル圏外、宿にTVも無し、携帯(ドコモ)も不安定な状態
6/12(金)
猿倉温泉
携帯(ドコモ)の電波も圏外
6/13(土)
浅虫温泉 宿屋つばき

イーモバイルのエリアマップでは圏外だが接続できた。
遅いが4日ぶりのネット接続。
Skypeはビデオ通話すると音声もとぎれる
6/14(日)
むつ斗南温泉 むつグランドホテル
イーモバイル+Covia

6/15(月)
青森県つるが市 稲垣温泉
接続できるが速度がほとんどでない、中庭よりの部屋のせいか?
イーモバイル圏内なので建物の構造で電波が入りにくいのか?
6/16(火)
黄金崎不老不死温泉
接続できず
6/17(水)
新潟県南魚沼市余川
イーモバイル+Covia

姉ちゃんちのADSL+無線LAN

今度光接続に切り替えるらしい
それでもイーモバイルよりはいいね。
6/18(木)
宝川温泉
イーモバイル圏外
宿にFreespotあり(計測忘れ)
6/19(金)
群馬県 草津温泉
イーモバイル圏外
6/20(土)
自宅に帰ってきた。

快適なネット環境に戻ってきた。
7/5(日)
大阪の嫁実家に来ている。ついでなので計測

ちなみに一戸建てで二階に光ルーターがあり無線LANで一階で計測。普通にWebなどを使う分には問題なし。

河内長野の嫁実家にてイーモバイル接続

旅行のためにイーモバイル+covia イー・モバイル対応ルーター CMR-350

明日、6/1から東北方面に旅行に行く。
老犬アニタの面倒を見に大阪からお父さん、お母さんに来てもらって留守をお願いした。
このまえ、嫁が大阪の友人宅に行くにあたり、インターネット環境が無いお宅なため、イーモバイルを入手。
そしてこの旅行のためにイーモバイル+covia イー・モバイル対応ルーター CMR-350という構成を準備。
covia イー・モバイル対応 モバイルルーター CMR-350
covia イー・モバイル対応 ルーター CMR-350
旅行先で旅館にインターネットがあることを期待するのは難しいと言うもの。
イーモバイルがあれば都市であれば高速インターネットができる。
しかしうちの夫婦は二人揃ってインターネット接続必須。
そんなときに、この「covia イー・モバイル対応ルーター CMR-350」がいい。
イーモバイルのUSBアダプターをこのモバイルルーターのUSBに挿すとcovia イー・モバイル対応ルーター CMR-350は無線LANアダプターとして機能するから2台でも同時接続できる。
さらにこのモバイルルーターの優れた機能は、無線LANのクライアントとしても機能する。
家にインターネット対応のTVがあったとしたら、有線LANで接続することになるが、ケーブルがそこまで延びないとか、ルーターが別の階ににあるとか離れていることがあるだろう。
そのときにこのアダプターがTVの有線LANを無線に変換するため、ケーブル要らずになる。
出先ではイーモバイル対応ルーターとして、家ではちょっと離れた家電用の無線LANアダプタとして利用できる。
さらにWebカメラを繋いで留守宅を監視するカメラサーバーとしても機能する。
一台で三役にも四役にもなる。
値段は、家電用の無線LANアダプタとしては高い13,000円くらいやけど、出先でも両方使えるものとしては妥当な値段。
送料を考えるとアマゾンからが買いやすい。

コベンティブ covia コヴィア イー・モバイル対応 モバイルルーター CMR-350
コベンティブ (2008-12-12)
売り上げランキング: 25036
おすすめ度の平均: 4.0

3 D31HW使用時に速度の低下がありました
4 快適に使えています
5 イーモバイルユーザー
5 感動!!
4 一時的なブロードバンドルーターとして使えます

Covia サーバー機能内蔵 モバイルルーター CMR-310
コベンティブ (2009-08-25)
売り上げランキング: 8290
Covia バッテリー内蔵 モバイルルーター CMR-250
コベンティブ (2009-08-25)
売り上げランキング: 2904
おすすめ度の平均: 4.0

4 数日間使用してみての感想

サムスンからも無線LAN対応デジタルフォトフレーム「SPF-86V」

SONYの無線LANデジタルフォトフレーム「VAIO CP-1」を会社で使っているが、本当に便利。
撮った写真を家からGoogle PICASAでオンラインアルバムにアップして会社でアップした写真を表示するという使い方をしている。
写真を見ながらRSSを表示させることもできるので、mixfeedでいつもチェックしているRSSをいくつかまとめて、CP-1で表示している。
ところが使いこなしてくると多少物足りない機能もある。
Webサイトに表示されている写真をそのままデジタルフォトフレームに表示してくれる機能が無いかなぁと思うのだ。
例えば・・・
うちの妻が書いているブログの写真だけでも表示してくれたら・・・
F1のいつもチェックしているサイトの写真だけを自動的に更新し表示してくれたら・・・
すごーく便利なんだけど、まだまだCP-1ではその機能は搭載されない。
そんなことを思っていたら、この記事
サムスン、動画/音楽再生対応の8型液晶フォトフレーム
-無線LAN内蔵、バッテリ駆動対応。実売3万円

サムスン、無線LAN搭載の8型デジタルフォトフレーム – デジカメWatch
日本サムスンの無線LAN接続対応デジタルフォトフレーム「SPF-86V」

 日本サムスン株式会社は、動画/音楽再生に対応し、無線LANも内蔵する8型液晶デジタルフォトフレーム「SPF-86V」を12月初旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後の見込み。フレームのカラーはウッド調。

ウッド調は会社のデスクには似合わない。だから写真が引き立つ黒フレームが欲しい。
ちなみに会社で使っているCP-1はSonyStyleで購入した黒フレームのCP-1。
妻のお父さんにも市販モデルの白フレームをプレゼントに送ったが白もいいけどね。

本体にIEEE 802.11b/gの無線LANを内蔵。「写真メール機能」を備え、メールに添付された静止画にテキストをオーバーレイ表示することもできる。 迷惑メールの防止のための着信制限機能も備える。

写真メール機能はいいね。友達や親戚からメールで写真送ってもらって表示できるからね。
CP-1でも欲しいなぁこの機能。

RSSやWebサイトに含まれる写真を表示できる機能を搭載。

そうそう、これが欲しいんだよ、御願いしますよソニーさん、CP-1にも搭載してよ。

 PCから専用サイトを介して、デジタルフォトフレームを遠隔操作できる機能も搭載する。「機械を扱うことが苦手な人が、知り合いなどに設定を依頼する」といった用途を想定している。また、PCとの共有機能を備えており、PCの写真やRSSフィードをデジタルフォトフレームに表示できる。

こういう機能も身内の人にプレゼントするにはいいよね。

 さらに、PCとUSB接続することで、ミニディスプレイとしての使用も可能。

そうそうサムスンのものはミニディスプレイにできるのも魅力だね。使うかどうかはわからないけど。

時計やカレンダーを写真とともに表示することができるほか、14種類のエフェクトを備えたスライドショー再生も可能。

CP-1ももっとエフェクトやウィジェット対応して欲しいよ。
ということでこれが発売されたら断然CP-1よりこっちの方がいいかもね。
ソニー(VAIO)ファンの俺にとってはCP-1の対抗機種が出てきたと言うことでがんばってアップデートして欲しい!!

ウィルスセキュリティZEROのせいでサイボウズリマインダーの在籍確認ができない

うちの会社ではサイボウズOffice7を利用している。
他のグループウェアに乗換を検討したが、サイボウズOffice7にみんなが慣れており、他のグループウェアに乗り換えるほどの理由がない(比較しても大差ない)のでOffice6からOffice7へバージョンアップした。
しかし人数が多くなってきたのでAD連携をしたいと思って乗り換え条件にAD連携も視野に入れたがほとんどのグループウェアは、AD連携ってまともにやってないんだよね。
AD連携と言っても各種グループウェアは、パスワード認証のみADと連携できるというもの。
これだとアカウントをAD側にもグループウェア側にも作らないといけない、削除も当然両方やらないといけない。でもって組織変更の激しいベンチャーなので組織変更があるとちょー大変。
だからAD連携して欲しいのにパスワード認証しか連携しない。なんじゃそりゃ。
とまぁ他にもグループウェア各社製品には不満があるがその中で満足しているのはサイボウズリマインダーというクライアント側のソフトである。
これは、スケジュール10分前にポップアップで次の予定を知らせてくれるもので、会議などのときに遅れずに会議が始められるし、自分としても作業を切り上げにかかることができる。
それともう一つ優れた機能として在籍確認というものがある。
これは登録しているユーザーがPCで作業しているか離籍しているか、PCがシャットダウンされているなどの状況に応じて在籍状況の確認ができる。
用事があって電話や座席に向かう際にちょっと確認すると在籍状況がわかるのだ。
非常に便利につかっているこのサイボウズリマインダーだが、困ったことが起きている。
ウィルスセキュリティZEROをインストールしているクライアントでは在籍確認機能が動かない。
自分だけしか在籍していないのだ。「アイ・アム・レジェンド」か俺は(笑)。
原因を探っていくとサイボウズ側の問題じゃない。
ウィルスセキュリティZERO側の問題ということが判明。
社内LANの設定でネットワーク(192.168.0.0/255.255.255.0)などを指定してブロードキャストを許可しても駄目。
問題はウィルスセキュリティZEROでネットワークkセグメントの許可(192.168.0.0/255.255.255.0という指定)が効かないこと。なんじゃそりゃ。
これのせいで他のサーバー類も個別にIP指定で許可しないと動かないんだよね。
でもsmb(Windowsのファイル共有機能)は動くから標準的なWindowsの機能は許可されるけどそれ以外のアプリケーションについて許可が効かないということだ。
ユーザー設定で個別に設定しても効かないと言うことはおかしいよね。
IPの範囲指定(192.168.0.1 – 192.168.0.255 という記述)なら許可されるんだよね、これはあきらかにバグだろうなぁ。
そもそもウィルスセキュリティZEROは家庭向けと言われればそれまでだが動作が軽く、アップデート頻度も多く当初問題とされていた点についても解決されていってるので法人としても利用したい。
> サイボウズFAQで探してみたのですが、ブロードキャストアドレスを利用するこ
> とで、動的な IP アドレスでも、別セグメントのユーザの在席確認を行うことが可能のようです。
>
> ただし、直接各クライアントマシン間で UDP プロトコルにて通信を行い、情報を取得する仕様です。
> UDP ( port:24463 )パケットをブロードキャストすることにより、各ユーザー様の在席情報を確認しております。
>
> http://cbdb.cybozu.co.jp/cgi-bin/db.cgi?page=DBRecord&did=843&qid=1995&vid=116&rid=159&Head=&hid=&sid=m&rev=0&ssid=2-3582-3324-g126
とあるがこのせいじゃなくウィルスセキュリティZEROのせいだよ。早く直してくれ~。
でもとりあえず暫定措置は上にも書いたけど以下の通り。

サイボウズリマインダーの在籍情報がウィルスセキュリティZEROインストールPC
だと利用できない(在籍情報が表示されない)暫定対応方法
ウィルスセキュリティZEROの「不正侵入を防ぐ」の設定を押し、ネットワークの
許可設定にIPアドレスの範囲で以下の設定を追加。
192.168.0.1 – 192.168.0.255
以下の設定では動作しないので必ず上記の記述で追加してください。
192.168.0.0/255.255.255.0