フォトフレームにもなる固定電話 シャープ「インテリアホン」

フォトフレームにもなる固定電話 シャープ「インテリアホン」
フォトフレームにもなる固定電話 シャープ「インテリアホン」

 シャープは8月19日、デジタルフォトフレームにもなる固定電話「インテリアホン」(JD-7C1CL/CW)を9月25日に発売すると発表した。7インチ(800×480ピクセル)のタッチパネルを搭載した親機と、通話に使う子機のセット。
 相手先の電話番号と顔写真などを親機の「フォト電話帳」に登録しておくと、子機を充電器から上げるだけでフォト電話帳を表示。タッチすれば電話をかけられる。着信時も発信元の写真を表示する。
 デジタルフォトフレームとしても利用できる。SDメモリーカードかメモリースティックに保存した画像や、携帯電話から赤外線送信して本体メモリ(128Mバイト)に保存した画像などを、スライドショー表示する。
 ファクスの送受信にも対応した。受信したファクスをタッチ操作で拡大・縮小・スクロールしたり、メモリカードに保存した画像データをモノクロでファクス送信可能だ。

おお、デジタルフォトフレーム型の電話&ファックス機なんて発想が新しい。
たまにしかFAXを受信しないからメモリカード経由でPC環境で印刷すれば十分だよね。
電話帳はちょっと使いにくそうかな、声で相手を選択できればいいのにね、でも誤作動が多いか。
インテリアとしてもデジタルフォトフレームはいいし、やるなシャープ。
引っ越し先のファックス購入をもうちょっと待てば良かったなぁ。
メーカーの製品ページはこちら。

SHARP インテリアホン コードレス電話機 デジタルフォトフレーム 子機1台タイプ ワイド7型カラー液晶搭載 ホワイト系 JD-7C1CL-W
シャープ (2009-09-25)
売り上げランキング: 2140
おすすめ度の平均: 5.0

5 ほしかった形のFAX電話

無線LANデジタルフォトフレームに欲しい機能~親にフォトフレームを送るなら・・・

義父へ送ったフォトフレームがあまり利用されていないようだ。
送ったのは自分の誕生日に買ってもらったものと同じくソニーの無線LANデジタルフォトフレーム「CP1」。
単純に写真を見るだけなら、PCの液晶画面か液晶TVの機能を使うかした方が大きく表示して観ることができるのでデジタルフォトフレームは利用されないのだろう。
しかし無線LANデジタルフォトフレームを使う良さを考えると、ネットワークで送られた最新の写真を表示できるということ。
たとえば、週末に旅行に行った報告をメールと共にデジタルフォトフレームに送ることができたら、PCを開いてメールを読み込み表示するよりスムーズに行く。
液晶TVでもソニーのBRAVIAでは、メールで写真を送り表示をする機能があったはず。
但し、液晶TVだとTVを観ていて気づかないかも知れないことを考えるとTVの横にあるデジタルフォトフレームは、写真専用なので気づけるかも知れない。
そう考えると無線LANデジタルフォトフレームが搭載すべき機能は、「メール受信での写真表示」な気がする。
それと最近ではブログを公開してることが多いので、ブログの新着記事をそのまま表示してくれるといいなぁ。
この2つがあればもっと無線LANデジタルフォトフレームムは普及するかもしれない。
とここまでは無線LANデジタルフォトフレームの話しだが、今日IT関連のニュースをチェックしていたら、こんな製品の紹介があった。
メールした写真を自動で表示――通信機能付きフォトフレーム「Photo Vision HW001」
通信機能付きフォトフレーム「Photo Vision HW001」

 ソフトバンクモバイルの「Photo Vision HW001」は、通信機能を搭載したデジタルフォトフレーム。携帯やPCからデジタルフォトフレームのメールアドレス宛てに写真を送信すると、7インチの画面に自動で表示。インターネットやPCの面倒な設定を行う必要なく、写真を通じたコミュニケーションを楽しめる。

通信カード内蔵デジタルフォトフレームのようだ。
これならうちの実家のようにインターネット環境が無くても表示できて良さそうだ。

 ソフトバンクモバイルのユーザーなら、フォトフレームの電話番号宛てに写真付きメールを送るだけで、フォトフレームに表示する写真を送信可能だ。

でも「ソフトバンクモバイルのユーザーなら」という文章が気になる。じゃあドコモからは駄目なのか?

 利用料金は、月額980円の専用定額プランが用意され、2010年の1月12日までに加入すると、月額490円で利用できるデビューキャンペーンを実施する。

うーん、この値段取られるなら、イーモバイルのカードを無線LANなりのアダプタ付けて使った方が初期投資は多少かかるが汎用性が高いな。

ソニー、デジタルフォトフレームVGF-CP1を「Windows Live FrameIt」に対応

しばらく更新が止まっており後発製品に機能が遅れ気味だったソニーの無線LANデジタルフォトフレームCP1、やっと更新されマイクロソフトが開始したオンラインサービス「Windows Live Frameit」に対応した。
無線LANデジタルフォトフレームVGF-CP1
icon
icon

icon
icon
ソニー、デジタルフォトフレームを「Windows Live FrameIt」に対応

 バージョン番号は2.00.00.09032516。更新することで、マイクロソフトが22日に開始したオンラインサービス「Windows Live FrameIt」に対応する。

「Windows Live Frameit」とは何かというと、以下の通り。

Windows Live FrameItは、「Windows Live フォト」や「Picasa」などの写真共有サービスと連携し、ユーザーがオンラインに保存した写真データをPC以外の機器でも表示しやすい形に変換して自動配信するサービス。

まぁすでにCP1は、picasaのオンラインアルバムを表示する機能がついていたのでWindows Liveフォトが報じできるようになったということか。
まぁそれはそれでオンラインフォトサービスに対応されたので喜ばしいことだね。
他のアップデートはというと、

・チラシ検索サイト「Shufoo!」のチラシ情報や料理のレシピを参照可能になった。

これは主婦にはうれしいかも。

・乗換案内サイト「ジョルダン」の交通機関運行情報を表示可能になった。

これも実用的だね。

・同一ネットワーク下にあるコンピューターのキーボード入力で、Webブラウザを介した本体内の
各種設定(RSS、写真サービスなど)が可能になった。

これはいいねぇ、この製品何が不便かというと設定するときにURLを入力したりするのが付属のリモコンか本体ボタンを使ってするんだけど操作しにくかったんだよね。

・カレンダーフレームをHOMEメニューに追加した。

カレンダーも他のデジタルフォトフレームにはある機能だけどCP1にはなかったのでこれはやっと追いついたって感じ。

・表示中の写真を拡大表示するズーム機能を追加した。
・無線LANのセキュリティ方式「WPA2-PSK(TKIP/AES)」に対応した。

これはどっちでもいいけど、ついてたほうが良いって機能。
・「フォトフレーム」と「フォト+インフォフレーム」を統合した。
これは不思議だったんだよね、RSSなんかの情報を表示しないにしても後から追加するかもしれないから「フォト+インフォフレーム」しか選んだことがないんだよね、なのに種別にこれが分かれている理由がよくわからんかったからわかりやすく統合ということだろうな。

・「自動電源オンオフ」の名称を「照度センサー」に変更し、設定値を設定可能になった。
・天気情報をリニューアルした。
・デジタル/アナログ時計のデザインを変更した。
・ミュージックブラウズ内のフォルダが正しく表示されない問題の修正。
・「RSSフレーム」の内容が変更される問題の修正。
・アクセスポイントのSSIDにスペースが入っている場合、無線LANに接続できない問題の修正。

後は不具合対応という感じだね。
うーん、まだまだ進化できそうな感じなんだけど今回のアップデートはWindows Live Frameit以外は他の製品への追従という感じ。
サムソンの無線LANフォトフレームのようにメールによる写真表示機能とか搭載できないものかな。

バッファローからも無線LAN対応デジタルフォトフレーム

バッファローからも無線LANデジタルフォトフレームが発表された。
バッファローからWiFi &DLNA対応の8型デジタルフォトフレーム
バッファロー無線LAN搭載デジタルフォトフレーム「PF-50WG」

液晶ディスプレイは8インチ 800 x 600。ユーザーエリア約85MBの内蔵ストレージと側面にマルチカードリーダを搭載します。802.11b/g 無線LANはDLNAプロトコルに対応しており、ネットワーク内のNASやPC、レコーダなどDLNA対応のメディアサーバ機能を持った機器から写真を再生できるのが特徴です。また無線LANルータ経由でインターネット接続してFlickrやPicasaといったオンラインフォトサービスからも写真を取得可能。

バッファローはDLNAに力を入れているので対応と来たか。

再生可能フォーマットは写真がJPEGまたはBMP、音楽はMP3 / AAC、動画は最大VGAサイズ / 30fpのMotionJPEGおよび352 x 288 / 30fpsの3GPP。音楽・動画再生用にステレオスピーカーも内蔵します。写真と同時に表示できるのはカレンダーや時計。デジタルフォトフレームには無いと不便なリモコンも付属します。本体のカラーバリエーションは黒が12月中旬、白が12月下旬に発売予定。価格はオープン。

しかし動画や機能ははしょぼいな、折角白と黒のフレームはシンプルで良さそうなのに勿体ない。
ということで今のところ無線LAN機能搭載のデジタルフォトフレームのオススメは、サムスンの奴だね。
【ポイント2倍!!12/1(月)9:59まで】【送料無料】サムスン デジタルフォトフレーム [SPF-86V]【…

サムスンからも無線LAN対応デジタルフォトフレーム「SPF-86V」

SONYの無線LANデジタルフォトフレーム「VAIO CP-1」を会社で使っているが、本当に便利。
撮った写真を家からGoogle PICASAでオンラインアルバムにアップして会社でアップした写真を表示するという使い方をしている。
写真を見ながらRSSを表示させることもできるので、mixfeedでいつもチェックしているRSSをいくつかまとめて、CP-1で表示している。
ところが使いこなしてくると多少物足りない機能もある。
Webサイトに表示されている写真をそのままデジタルフォトフレームに表示してくれる機能が無いかなぁと思うのだ。
例えば・・・
うちの妻が書いているブログの写真だけでも表示してくれたら・・・
F1のいつもチェックしているサイトの写真だけを自動的に更新し表示してくれたら・・・
すごーく便利なんだけど、まだまだCP-1ではその機能は搭載されない。
そんなことを思っていたら、この記事
サムスン、動画/音楽再生対応の8型液晶フォトフレーム
-無線LAN内蔵、バッテリ駆動対応。実売3万円

サムスン、無線LAN搭載の8型デジタルフォトフレーム – デジカメWatch
日本サムスンの無線LAN接続対応デジタルフォトフレーム「SPF-86V」

 日本サムスン株式会社は、動画/音楽再生に対応し、無線LANも内蔵する8型液晶デジタルフォトフレーム「SPF-86V」を12月初旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後の見込み。フレームのカラーはウッド調。

ウッド調は会社のデスクには似合わない。だから写真が引き立つ黒フレームが欲しい。
ちなみに会社で使っているCP-1はSonyStyleで購入した黒フレームのCP-1。
妻のお父さんにも市販モデルの白フレームをプレゼントに送ったが白もいいけどね。

本体にIEEE 802.11b/gの無線LANを内蔵。「写真メール機能」を備え、メールに添付された静止画にテキストをオーバーレイ表示することもできる。 迷惑メールの防止のための着信制限機能も備える。

写真メール機能はいいね。友達や親戚からメールで写真送ってもらって表示できるからね。
CP-1でも欲しいなぁこの機能。

RSSやWebサイトに含まれる写真を表示できる機能を搭載。

そうそう、これが欲しいんだよ、御願いしますよソニーさん、CP-1にも搭載してよ。

 PCから専用サイトを介して、デジタルフォトフレームを遠隔操作できる機能も搭載する。「機械を扱うことが苦手な人が、知り合いなどに設定を依頼する」といった用途を想定している。また、PCとの共有機能を備えており、PCの写真やRSSフィードをデジタルフォトフレームに表示できる。

こういう機能も身内の人にプレゼントするにはいいよね。

 さらに、PCとUSB接続することで、ミニディスプレイとしての使用も可能。

そうそうサムスンのものはミニディスプレイにできるのも魅力だね。使うかどうかはわからないけど。

時計やカレンダーを写真とともに表示することができるほか、14種類のエフェクトを備えたスライドショー再生も可能。

CP-1ももっとエフェクトやウィジェット対応して欲しいよ。
ということでこれが発売されたら断然CP-1よりこっちの方がいいかもね。
ソニー(VAIO)ファンの俺にとってはCP-1の対抗機種が出てきたと言うことでがんばってアップデートして欲しい!!

デジタルフォトフレーム「VGF-CP1」が欲しい!

最近欲しいものと言えば、デジタルフォトフレーム。
会社にはうちの奥様と愛犬の写真を飾っているが、ずーっと変わらないままだ。
最近プリントしていないしプリントは面倒でエコじゃない。
そこでデジタルフォトフレーム、つまりデジタルな写真立てが欲しくてどれがいいか悩んでいる。
毎月くらいの勢いで新製品が出てきており、最初は怪しいメーカーのみだったのが大手メーカーが出すほど認知され購入されてきているようだ。
シンプルなものは、SDカードなどでの入力のみに対応して静止画のみ表示するもの、だいたい7インチくらいの液晶かな。
次にSSD(内蔵メモリ)を積んでいるもの、内蔵メモリにSDやUSBから転送しておくものだ。
次に動画や音楽が再生できるもの。これは会社では要らないかなぁ。
時計やカレンダーがついているものもある。これは今卓上のデジタル時計(4x4MAGAZINEのおまけ?)がおいてあり重宝しているからいいかもね。あ、でもこれは計算機にもなるのでデジタルフォトフレームでカレンダーや時刻が表示できても置き換えは難しいかな。まぁ電卓付きなんて言うのもあるかもしれないけどそこまで求めてもねぇ。
他にもサムスンのフォトフレームはサブの液晶ディスプレイにもなっちゃう。もうフォトフレームではなく単なる液晶ディスプレイだよね。
ということで今日もNewsをチェックしていたら以下の記事が・・・
ソニー、ネットワーク対応フォトフレーム「Canvas Online」

 7型800×480ドットの液晶ディスプレイと本体内蔵メモリ、メモリカードスロットに加えて、IEEE802.11b/g対応の無線LANを搭載するデジタルフォトフレーム。

ほほぅ、無線LAN付きはいいかもね。だって・・・

 オンラインアルバムにアップロードした写真を表示できるほか、友人や家族がアップロードした写真を、画面を分割して最大4人分同時に再生できる。同時表示しているユーザーが新しい写真をアップロードすると、LEDが点滅して知らせる機能も備える。

なんて出来てしまうと、持ってくる必要ないしね。
でもけんかしているときに勝手に怒り顔に差し替えられてたら怖いなぁ。(笑)
そんなときは電源OFFか、昔ならパタンと倒していた光景が電源OFFなんてデジタルな世の中になったもんだね。
そのうちスターウォーズエピソード1か2にあったようにホログラムで立体&動画のデジタルフォトフレームができるんだろうね。ハリーポッターの新聞のようなものも実現されるんだろう。愛犬の写真や家族の思い出が立体や動画で飾れるってホント魔法の世界みたいだよね。

 また、任意のRSSフィードをテロップ表示できるRSSリーダー機能を備える。出荷時にはYahoo!のニューストピックスと天気情報のRSSがプリセットされる。さらに、Webブラウザ「Opera」も搭載しており、RSSフィードから詳細な情報を閲覧することもできる。
 同社のホームネットワーク規格「Room Link」にも対応しており、Room Link対応機器内の写真を表示することも可能。
 ディスプレイには写真やRSSフィードのほか、時計を同時表示できる。また、メモリカードや内蔵メモリのほか、ネットワーク接続されたPC内の音楽を再生できる。対応する形式はMP3とWAV。

RSSもテロップ表示できるし、ブラウジングもできちゃう、Room Linkにも対応していて、音楽が再生できるのか。うーむ、これが最有力候補かなぁ。
値段はというと

 ソニーは、ネットワーク接続機能を備えたデジタルフォトフレーム「Canvas Online VGF-CP1」を、5月17日に発売する。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は3万円前後の見込み。

3万前後か、他の一般的なデジタルフォトフレームが1万6千円程度だからちょい高いかなぁ。
また悩む・・・・(悩んでいるときが楽しいんだけどね)
でも欲しいなこれ。