タイパねぇ〜

断られた→返信しない「メール1往復主義」の若手が増加中!タイパ重視の本末転倒

断りの連絡をすると、その後のやりとりがパタッと途絶えることが多い。  以前ならば、「承知しました。次回、また何かあればよろしくお願いします」という短い返事が先方から送られてきて、そこで終了という流れになるのが普通であった。しかし、最近はそのような返信がない。“一往復半”のやりとりで終わるのではなく、“一往復”で終わるのが、現在のビジネスパーソンにとっての常識となっているようなのだ(もちろん、全員ではないが)。

時代も変わったし、自分もくどい返信は嫌いだけど、メールが届かないこともあると知っている技術者には内容が相手に届いたかどうかのお知らせは欲しいな。

タイパという考え方は分かるけど、無駄な経験も意味があるのに勿体無いなとも思う。

ましてや相手がいる事だと記事にある通りに関係性発展しないし継続も難しいだろう。

年寄りがつべこべ言っても聞かないやろうし、そういう時代なんやな。