-
最近の投稿
最近のコメント
- J:COMの新しいHDDレコーダー「HDR+(TZ-DCH8000)」 に Uchi's Home(内田 徹ホームページ) より
- モブログからの投稿時間がズレる原因判明(MT4.1でXMPRPC を通じてエントリを作成すると 9時間前の時刻になってしまう) に ohsuda.com より
- 鈴鹿グランプリ(木曜日) に Uchi's Home(内田 徹ホームページ) より
- MT4.1でmoblog.uva.ne.jpのmoblogがうまくいかない に ヤブログ より
- J:COMの新しいHDDレコーダー「HDR+(TZ-DCH8000)」 に https://me.yahoo.co.jp/a/qTPlH.N2dZrKGYtk6qkYhlzM1nfC#d4631 より
アーカイブ
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2013年7月
- 2012年12月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年9月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年8月
- 2010年3月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年6月
カテゴリー
- 2007 R04 スペインGP
- 2007 R15 日本GP
- 2007 Spain
- 2008 R16 日本GP
- 2009
- about
- AV
- Blog
- Eメール
- F1
- Game
- GPS
- iPhone
- LinuxZaurus
- Mac
- moblog
- PC
- PDA
- TV
- W-ZERO3
- Web
- ウィンドサーフィン
- お店
- ガジェット
- キャンプ
- グルメ
- サーフィン
- スノボ
- スポーツ
- スマートフォン
- セキュリティ
- タブレット
- テクノロジー
- デジカメ
- トレーニング
- ネットワーク
- ペット
- ボウリング
- ロボット
- 三浦半島
- 人工知能
- 仮想現実
- 伊豆
- 健康
- 動物
- 北海道
- 国内旅行
- 地域
- 拡張現実
- 携帯電話
- 新潟
- 映画
- 未分類
- 欲しいもの
- 江ノ島
- 海の生物
- 海外旅行
- 渋谷
- 温泉
- 環境
- 花粉症
- 葉山
- 読書
- 鎌倉
- 防犯防災
- 電子秘書
- 音楽
- 風景
メタ情報
月別アーカイブ: 2005年2月
コレ欲しい、ソニーLF-X5 ワイヤレス液晶テレビ
ソニーLF-X5 ワイヤレス液晶テレビ これホント欲しい。 でも、どうせやめるんだったら「ロケーションフリーテレビ」というより「どこテレ(どこでもテレビ)」とか「すご録」路線で行ったほうがよかったような気が・・・。 どう … 続きを読む
カテゴリー: 欲しいもの
コレ欲しい、ソニーLF-X5 ワイヤレス液晶テレビ はコメントを受け付けていません。
疎開したくもなるよね
花粉が飛んでいる 大量飛散は遅れているが薬なしではただでは済まない感じ。 今年は早くから耳鼻科に行って備えている。 北海道上士幌町は、スギ花粉症に苦しむ本州の人たちを対象に、3月23日から4泊5日のツアーを実施する。ス … 続きを読む
カテゴリー: 花粉症
疎開したくもなるよね はコメントを受け付けていません。
薊(鎌倉・材木座)
日曜の夕食は、前から行きたいと思っていた、材木座の薊(あざみ)というラーメン屋。 Yahoo!グルメ – 鎌倉 薊(中国料理) Livedoorグルメ 薊(中華料理・ラーメン) 素朴な味ということで特別どうと … 続きを読む
デジタル一眼レフを持って海をお散歩
さっそくNikon D70を持って海に出た。あいにくの天気だったが雲の合間から太陽の光が出ることもありかろうじて夕焼けも見える天気だった。ちなみにこの写真はもらったEXILIM EX-S3で撮った。
カテゴリー: 鎌倉
デジタル一眼レフを持って海をお散歩 はコメントを受け付けていません。
Nikon D70
今日、一眼レフデジカメを買った。 Nikon D70である。 5月に海外旅行に行くため本格的なデジカメが欲しかった。 Canon EOS Kiss Digitalも候補としてあがっていました、でも持ってみて、シャッターを … 続きを読む
カテゴリー: デジカメ
Nikon D70 はコメントを受け付けていません。
MARLOWEのチョコ
今年のチョコは、MARLOWEの生チョコとチョコがコーティングされているアーモンドを貰った。 生チョコは絶品で少しずつ大切に食べた、甘すぎず、大人の味。 ありがとう♪
レイ
今みたい映画は「Ray/レイ」。 そう、レイ・チャールズの映画。 三連休見に行きたいけど、近くの藤沢ではやっていない。どこか都心に行くべかな。 サントラ「スーパー・ベスト~オリジナル・サウンドトラック:レイ」も欲しい! … 続きを読む
カテゴリー: 映画
レイ はコメントを受け付けていません。
「英語の名前をカタカナに、で遊ぶ」を知ったので遊ぶ
病み上がりですが、モダシンさんのところで知ったのでやってみた。 Japanese symbols for names 私の名前は「トーウー・ユチダ」さんでした、脱力・・・。
カテゴリー: Web
「英語の名前をカタカナに、で遊ぶ」を知ったので遊ぶ はコメントを受け付けていません。
Beckyでのウィルス/スパム対策
今、会社のメールサーバーへのスパム対策に頭を痛めている。 会社では、メールサーバーとクライアントで2重にウィルス対策を行っているが、メールサーバー側のウィルス対策ソフトの追加機能としてアンチスパム機能を導入するか評価して … 続きを読む
自己最高記録!200達成!
土曜日に会社の同僚とうちの奥さんと3人で半年ぶりの約束を果たし、横浜ラウンドワンにてボウリングをした! そこでなんと、自己最高記録達成!しかも200ぴったしのハイスコア。 リラックスしながら投げることができたのが良かった … 続きを読む