ONKYO BX407A4を買った

旅行に持って行くのにMacBook Pro13インチは大きすぎる。
前に使っていたVaio U101を引っ張り出し持って行くが動きが遅くいらいらして結局使わない。
U101くらい、もしくはもう少し小さく、ウェブ閲覧とブログ更新ができるくらいの端末が欲しいと嫁と話していた。
ちょうど工人舎のPMがそんな理想サイズだった。これならWindowsXPが動いているから普段使っているアプリが動くからいい。

工人舎 モバイルPC KOHJINSHA PM1シリーズ AtomZ510 SSD16GB WinXP HomeSP3 ホワイト PM1WX16SA
工人舎 (2009-10-03)
売り上げランキング: 34053
おすすめ度の平均: 5.0

5 使える。ただし、目的による

ところが調べていくうちにこれの後継機種が出るらしいとのこと。
2010年春くらいとの噂だったので先にPM買おうかと話していたところ、年末ぎりぎりでONKYOから後継機が出るとことで早速予約。
ONKYO BX407A4


ポケットサイズのUMPC、外出先でのウェブ閲覧やブログ更新に最適

2009/12/20に届いたのでセットアップし使ってみた。
BX407A4外箱
BX407A4
画面は小さいが解像度が高いし慣れればOK。光学式ポインティングデバイスもすぐ慣れるので大丈夫。キーボードは小さいがZAURUSで親指入力に慣れているしU101のキーボードに慣れているので問題無し。
ということで欠点と言えばスタイラスペンの収納場所が無いこと。それも指で画面タッチすれば良いだけの話なのでそんなに問題にはならない。
ということで欲しかった「旅行に適するウェブ閲覧、ブログ更新PC」として理想通りで満足な買い物だった。

VAIO Type PよりLenovo Pocket Yogaの方がカッコイイ![追記]

VAIO Type Pは立ったままの利用が考えておらず自分としては却下。
LenovoからVAIO Type Pもどきのリーク情報があるが、これがなかなかカッコイイ!
フォトレポート:レノボ、ミニノートPC「Pocket Yoga」の画像を公開
Lenovo Pocket Yoga
何が良いかというと画面が反転しタブレットPCのように使うことができる点。
これなら立ちながらでも使えそう。トラックポイントも右寄りに付いている!
Lenovo Pocket Yoga(Tablet )
amadanaのような質感、外見も大人にはGood!
Lenovo Pocket Yoga(外観)
でも中身がNetbookの貧弱PCならいらんな~。
ソニーさん、ここまで斬新なアイデアが無いと革新的とは言えないんじゃないの?
追記)
Lenovo、「VAIO type P似のPCを開発」のうわさに答え

 Lenovoの北京イノベーションセンターのディレクター、ジョンソン・リー氏は、問題の写真は2年前に開発されたポケットサイズPC「Pocket Yoga」のものだとブログで説明。「Yogaの実験は終わっている」と、商品化されないことを示唆しながらも、このコンセプトモデルについて解説した。

商品化はされないんだね、まぁポケットに入れた写真見ると小さすぎだからね。

ソニー、封筒サイズの「VAIO type P」、これのどこが革新的?[追記]

噂の新モバイルノート「VAIO type P」がついに発表!
特にサプライズは無しでそのままリーク情報通りか。
超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは

電源オフ状態からすぐに起動してWeb閲覧などが行える「インスタントモード」を搭載した。内蔵GPSによる位置情報と連携する地図アプリケーションや地域情報検索機能などを活用できるほか、HD動画ハードウェアデコーダーの搭載で、ハンディカムなどで撮影したAVCHDムービーの再生が可能だ。

GPS内蔵はまぁモバイルとしては評価できる、でもこれまでソニーのオプションGPSは感度が悪い、そのあたりがあるから無線LANで補足するのか?[追記]
ソニーVAIO「type P」、位置情報サービスのPlaceEngineに対応
けど道ばたでは開かんし。それにU101のように立って使うことを想定していないようす。U101はポインタやクリックが両手持ちの時も操作ができた、それに携帯のような入力もサポートしてキー入力も可能。一方Type Pはあくまでもテーブルなどにおいてタイピングすることを想定している。これじゃあね、中途半端としか思えない。[追記]
インスタントモードは?うーん微妙、HD動画のハードウェアデコーダーこれも非力マシンならではか、しかしだから何?って感じだな。
さらにVista!メモリ2GといえどAtomにVistaは重すぎる。
何が革新的なのか?・・・・・・・・・・
ソニーが送るNetbookキラー? VAIO type P解体天国(前編)
中の構造が凄いのか?いやそんなの買う方には関係ないし。
ATOMはどうでもいいっすよ、しょぼいPCには興味ないし。
ということで先行予約エントリーしたもののスルーだな。
まぁVAIO U101が健在なうちはこんな中途半端マシンいらない、壊れたらType ZかType TでBlu-ray搭載マシンだな。

Reblog this post [with Zemanta]