-
最近の投稿
最近のコメント
- J:COMの新しいHDDレコーダー「HDR+(TZ-DCH8000)」 に Uchi's Home(内田 徹ホームページ) より
- モブログからの投稿時間がズレる原因判明(MT4.1でXMPRPC を通じてエントリを作成すると 9時間前の時刻になってしまう) に ohsuda.com より
- 鈴鹿グランプリ(木曜日) に Uchi's Home(内田 徹ホームページ) より
- MT4.1でmoblog.uva.ne.jpのmoblogがうまくいかない に ヤブログ より
- J:COMの新しいHDDレコーダー「HDR+(TZ-DCH8000)」 に https://me.yahoo.co.jp/a/qTPlH.N2dZrKGYtk6qkYhlzM1nfC#d4631 より
アーカイブ
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2013年7月
- 2012年12月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年9月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年8月
- 2010年3月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年6月
カテゴリー
- 2007 R04 スペインGP
- 2007 R15 日本GP
- 2007 Spain
- 2008 R16 日本GP
- 2009
- about
- AV
- Blog
- Eメール
- F1
- Game
- GPS
- iPhone
- LinuxZaurus
- Mac
- moblog
- PC
- PDA
- TV
- W-ZERO3
- Web
- ウィンドサーフィン
- お店
- ガジェット
- キャンプ
- グルメ
- サーフィン
- スノボ
- スポーツ
- スマートフォン
- セキュリティ
- タブレット
- テクノロジー
- デジカメ
- トレーニング
- ネットワーク
- ペット
- ボウリング
- ロボット
- 三浦半島
- 人工知能
- 仮想現実
- 伊豆
- 健康
- 動物
- 北海道
- 国内旅行
- 地域
- 拡張現実
- 携帯電話
- 新潟
- 映画
- 未分類
- 欲しいもの
- 江ノ島
- 海の生物
- 海外旅行
- 渋谷
- 温泉
- 環境
- 花粉症
- 葉山
- 読書
- 鎌倉
- 防犯防災
- 電子秘書
- 音楽
- 風景
メタ情報
月別アーカイブ: 2007年4月
美人林
新潟で「美人林」に連れて行ってもらった。新潟県十日町市松之山。ブナの林だそう。 まだ見頃からは少し早かったけど雪国の春の緑が気持ちいい美人の林だった。
カテゴリー: 風景
美人林 はコメントを受け付けていません。
しらす
今日は鎌倉・坂ノ下のウィンドサーフショップ「ザ・ソルティドッグス」に行ってきたので帰りにしらすを買ってきた。 炊きたてご飯にのせて釜揚げしらす丼を頂く。おいしかった!
残念、次
アロンソセッティング決まらず5位 ハイドフェルドに抜かれたし… #プロジェクターで見ててw-ZERO3で撮影した↑ マッサ首がつながったね、ハミルトンすげー、ライコネン地味だな 今宮さん曰く、アロンソ、ハミルトン、ライコ … 続きを読む
カテゴリー: F1
残念、次 はコメントを受け付けていません。
今度のW-ZERO3は
速報 – WILLCOM FORUM & EXPO開幕、W-ZERO3次世代機のコンセプトモデル登場 こんどのW-ZERO3はちゃちくない様子。 しかしwindows mobileじゃなくてやはりl … 続きを読む
カテゴリー: W-ZERO3
今度のW-ZERO3は はコメントを受け付けていません。
カイトサーフィン in 東浜
日曜、選挙に行く前に海を散歩していたところカイトサーフィンの大群を発見。 メーカーか何かの試乗会かな? カイトサーフィンの骨組みって空気で膨らますんだね。初めて見た。しかしカイトが暴れて乗りにくそうな感じだったけど難しい … 続きを読む
ファンタスティック!フェルナンド!
ブラボー、アロンソ! マクラーレンのワンツー、うれしそうなロン・デニス、最高のシーズン開幕だ! 予選でポール取れなくても勝てるアロンソ、ワンツー取れる態勢のマクラーレンは最高!! フェラーリといい戦いしながら今年もチャン … 続きを読む
カテゴリー: F1
ファンタスティック!フェルナンド! はコメントを受け付けていません。
GW-CF11Xでレジューム時に再接続
前に使っていたバッファローのCF無線LANカードでは、サスペンド/レジュームしても無線LANが自動的につながっていたが、PLANEXのGW-CF11Xに変えたところサスペンドしてレジュームしたら無線LANにつながらなくな … 続きを読む
カテゴリー: LinuxZaurus
GW-CF11Xでレジューム時に再接続 はコメントを受け付けていません。
SDカードのロックが効かなくなったのでなおした
W-ZERO3を購入して1年3ヶ月、圧倒的にりなざうを使う機会の方が多い。ちょっとしたプログラムがRuby、Perlで組めるからだ。 最近はまたW-ZERO3の方を使うようにしている(相変わらずりなざうは活躍しているが) … 続きを読む
カテゴリー: LinuxZaurus
SDカードのロックが効かなくなったのでなおした はコメントを受け付けていません。