山の家や旅行に行くとたまにAndroidタブレットではできないこと(ネットワーク機器のファームウェアのアップデートやNarrativeの写真アップロードなど)があり、WindowsタブレットPCも持っていくことがあるのだが、荷物が多くなるのでスティック型PCにすれば少しでも軽くなるかと思い購入した。
さらにFireTVやdTVターミナルボックス、NexusPlayerなど動画配信の端末代わりになればこれひとつで済むかも?と淡い期待を抱いたのだった。
長さは手を広げたくらい。
一通りセットアップして使ってみたところ、ネットを見るくらいは当然問題無し。
でも動画表示では、Youtube程度なら問題ないが他の動画配信サービス(AmazonプライムビデオやdTVなど)はちょい引っ掛かる感じ。(有線LANアダプタを使っても同様だった)
もっと安いスティック型PCもあったが熱や無線LAN接続問題があるらしいので安すぎるのはパス。
ASUSを選んだのはしっかり排熱ができてそうだし、スマホがキーボードやマウスの代わりになるユーティリティが付いているから。
が、しかし、、、、旅行先でいざWi-Fiに繋いで使おうと設定するためスマホのマウス機能を使おうとしたが、同じWi-Fiに繋がっていることが前提の機能なので繋がらず、設定するためのマウスが必要で使えなかったorz。(マウスを貸してもらおうか考えたが今回の旅行では無理して使うまでのことは無かったので諦めた)
一番の目的はNarrativeClipの写真がスマホではアップロードできないのでPCが必要ということだったのでこれで十分達成できる。
ということで出張や旅行先で(マウスさえあればw)いざというときのためのWindows端末としてはありかと思うがガシガシ家のPCと同じように使えるという程ではない。
そう割りきって使えばいいかもね。