もう少ししたら念願の新しいことを始める時間ができる。
この9年(設立前準備期間を入れると10年だ)、集中し一つのテーマに取り組んできたが、いよいよ新しいテーマに取り組むことになる。
そもそもの技術テーマである人工知能やインテリジェント・エージェント、仮想現実(バーチャルリアリティ)をやろうと思うが、ビジネスとしては難しいと思われる。(もちろん技術的にも難しいテーマであるが)
だからまずは様々な技術を使い、作りながらビジネスを考えていこうと思う。
プラットフォームは、PCに限らず、携帯やPDA(スマートフォン)、サーバーサイドテクノロジー、ゲーム機などなど。
いまは使いながら徐々に上記をテーマにアプリケーションを作り、ビジネスとしての可能性を考えようと思う。
Firefox 3 Hacks Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック
なんかを見ると、
読むほどに「Firefoxは何をするソフトなんだっけ?」という感覚をおぼえるようになるだろう。本書は新機能の使い方に触れたあと拡張機能(プラグイン)の開発手法に触れ,さらに深いところに分け入る。「Firefoxが内蔵する簡易データベースにアクセスしてデータを読み書きする方法」,「ブラウザ画面内で動くのではない独立したアプリケーションを作る方法」などを次々と披露していき,利用者だけではなく開発者向けのテクニックも多数盛り込んでいる。
日経ネットワーク「FIREFOX 3 HACKS Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック」の書評より
などのようにWebブラウザはブラウザの枠を越えて出来そうだし、
この前紹介した拡張現実なんかのデモはスマートフォンだし、
Google Android用携帯アプリ作成のための基礎知識
なんかでAndroid用の携帯アプリを作るのも楽しそう。
ソニー、BRAVIAの「アプリキャスト」開発ツールを公開
-個人でもアプリキャストを開発可能に
のようにTVのアプリケーションを開発しても楽しいな。
アプリキャストプログラミング – Geekなページ
ということでこれからはネタを考えたり、様々な技術をさわってみたり、ビジネスを考えてみたりしていこうと思う。