最近はいじっていないが、うちの車(日産)にはCARWINGという日産の情報提供サービスに入っている。
買って少ししてRSSに対応したというのでいじってみたが、もともとの通信環境が携帯で接続なので使わなくなっている。
でRSSでカーナビに情報をという記事があった、
RSSでカーナビにウェブの情報を 日産テレマティクスエージェント――Web 2008 Expo
カーウィングスのサービス開始当初は、飲食店情報や駐車場情報など、自社でデータを購入したり集めてサービスしていたが、2006年に CARWINGS-CASTING(CWC)として、カーウィングス対応カーナビに情報を表示させるためのRSSを公開した。それまでは、日産と契約、提携したコンテンツプロバイダ(CP)がカーウィングス用のデータを提供することで、その情報がカーナビに表示されていた。インターネットとの接点は直接はなかった。これを、テレマティクスエージェントというミドルウェアがウェブコンテンツとカーウィングスコンテンツとの変換、仲介を行ってくれる。このエージェントはPOIXやgeoRSSなどの標準的なRSSにも対応しているが、独自の拡張を行ったCWCの公開機能により、CPは、カーナビの目的地に設定できる位置情報、電話番号、画像、URL(QRコードの自動生成あり)などを指定できる。簡単なHTMLの記述も可能だ。CP側はその車の位置情報、目的地情報、車の方位、速度などの情報が得られる。これらをレコメンド機能やターゲティング広告のために利用できる。
このあたりきちんと取り組んで強化して欲しいなぁ。
もっとカーナビは進化して欲しい。DVDやHDDに収められる決められた情報じゃなく、リアルタイムにネットから情報を引っ張ってきてリコメンドや警告やイベント情報を提供するようになって欲しい。
但し、通信環境をもう少しなんとかしてもらいたい。
車に乗り込むたびに携帯をつけたり外したりは面倒だ。かといってBluetoothで接続すると携帯の電池が持たない。
これが解決されれば後はコンテンツ、機能の問題だな。
これも面白そうな取り組みだな。でも携帯のリコメンド情報提供の方がお金になるかな。応用でカーナビに提供というのもありだな。