最近AndroidタブレットのArrows Tab F-01Dが充電不具合により修理すること2回、基板交換のためどちらも帰ってくると初期化されまっさらな状態に。
アプリの再インストールや設定はある程度バックアップから復元されるとはいえ、詳細な設定やホームのアイコン整理は当然手動で行わなければならず、電子書籍アプリはといえば再ダウンロードしなければ読むことができずうんざり。
そんなんで電子書籍端末としてAndroidタブレットは次第に使わなくなってしまっている。
それでも電子書籍は読みたいので、しばらく使ってなかった電子書籍端末SONY PRS-T2を引っ張り出してきて使ってみたり。
eInkで読む電子書籍は読みやすい。しかも自炊した本はAndroidのアプリより余白カットや使い勝手が断然良い。
ただし、欠点としてSONYのPRS-T2はAmazonのKindle Paperwhiteにはついているライトが付いていない。
ライト内蔵ケース(PRSA-CL22)も発売されているが、定価が約6千円。
電子書籍端末本体が約8千円なのに、ケースで6千円って・・・
そんなこんなで躊躇して早1年くらい、使い始めるとやっぱり寝る前の読書がしたくなり、Kindle PaperWhiteを買おうか悩んでみたり。
9月くらいにSonyもKindleも新型出そうな気配なので今は買うタイミングじゃないなんて思っていたら・・・
前機種対応のライト内蔵ケース(PRSA-CL20)がケーズデンキで100円で売ってたでー!
売り場で早速ググってみるとどうやらPRS-T2でも使えるらしい!これはラッキー!ちゅーことで買ってきましたよ。
うーん、PRS-T1もT2もサイズは変わらないのでぴったり!
ボタン位置が違うとのことで溝の位置がずれるとあったがカバーと本体の間が余裕あるのでボタンが干渉することもなくバッチリ使える!
ライトを点灯した感じもgood!
Kindleの内蔵ライトはスマートで本体重量が変わらなくていいけどライトを当てる位置の調整ができるからこっちの方がいいかもね。
それになんかKindleはページ送り時再描画(設定で直せるのかもしれない)がチカチカしてSonyの方が目に優しい感じで気に入ってるんだよね。
買い換え(買い増し?)したくないなぁと思ってたから最高や。